お茶会参加特典
1

五感でうらなう いまの私
おすすめ7種のハーブティーセット

7種類のハーブから、自分が気になる、飲んでみたいと思うハーブを数種類選び、ハーブからのメッセージ受け取ってください からだはウソをつきません♪ 今の心とからだの状態にはたらきかけるハーブティーをブレンドしてみましょう!

お茶会参加特典
2

天然アロマのデオドラント
スプレー レシピPDF

汗のニオイが気になる季節 市販の制汗スプレー、イヤイヤ使っていませんか?汗は抑えるより、アロマのはたらきを利用して拭き取ってしまいましょう!香りもよく、自分もまわりも癒されます

OR
お茶会参加特典
2

真夏のハーブティー
冷蔵庫で簡単 冷茶レシピPDF

真夏にあつあつのハーブティーはチョット...そんなあなたに新習慣!前の晩に麦茶を作る要領で、おいしい「水出し」のハーブティーを作ってみましょう

お茶会参加特典
3

ハーブからのメッセージ🌿
改善に導くアドバイス

今の心身の状態に気づいたら、本格的な暑さが到来する前に調えましょう!梅雨の時期からはじめて、元気に夏を過ごせるケアをワンポイントアドバイスします
忘れていませんか?
猛暑が続いた 昨年の夏

だるい
食欲ダウン
寝苦しくて、睡眠不足
胃腸トラブル
冷房による、冷え
日焼けによる、肌トラブル

こんな症状に悩む人が続出!
長引く暑さで、秋バテになった人も 


今年もまた 暑い夏が来ます
海・山・キャンプ・プール・旅行...etc.
楽しい予定を立てたくても、自信がない 
子供の頃のように楽しめたらいいのに


暦を味方に 自然なリズムで調えて
生命力を強くする
そして
植物のちからを取り入れて
からだ本来のちからをサポートしていく
『植物療法』がお役に立ちます


 そのためには 梅雨の時期から
過ごしかたを工夫する必要があります


夏を楽しめるからだづくり
ハーブティーを飲みながら、お話しませんか

\ハーブティーお茶会に参加すると/
 ✅いまの自分の心とからだの状態に気づく
 ✅梅雨〜盛夏、季節の変化に応じケアする
 ✅ハーブがもたらす心身への効果を知る
 ✅お気に入りのハーブティーに出会える
 ✅ハーブで不調回避!からだの内側から元気

選んだハーブから
あなただけの
個別
アドバイス!

香りや手触りなど、五感をたよりに
ブラインドで選んだハーブティー

実は無意識に手に取ったハーブを、潜在的に
心とからだが求めていることがあります

ハーブのもつ効果から、いまの体調と
梅雨の過ごし方を読み解きます!   
夏を快適に過ごしたい! 
【 暮らしに寄り添うハーブ 】

\3大特典ハーブティーお茶会/

zoom開催:2024年7月12日(金)
20:30〜21:30

zoom開催:2024年7月13日(土)
20:30〜:21:30
通常価格3,300円 →
先着3名様
     1,980円
税込)
*PayPay お振込いずれかお選びいただけます

ハーブやアロマを取り入れたケアで、本来備わっている『復元力』を高める

お客さまの声  

60代 高崎貴子さん お肌と心に寄り添うお家サロン sanders-mana-salon

ますみさんのサポートを受けながら
自分と向き合い、調えていく中で、
花粉症の時期が、
なんと!
いつもと違う快適に過ごせる自分
出会えました🌿🌿

自分にも備わっている、
自己治癒力のことを思い出せたような
嬉しい実感です

この経験を通しながら、
これからも家族はもちろん、
大切な周りの方々、
サロンに来られる方々に、
植物の力を取り入れたお肌や
心や体を整える、お役に立てる情報
となっていけるといいな🌿と思っています
50代 山本恵さん クリスタル風水師

ハーブやアロマ
昔からとても興味があったものの
なかなかいいご縁に恵まれずにいました。

植物療法士の橘田ますみさんと出会ったとき
「あ!やっと会えた!」と思ったのです。
お薬に頼らなくても
自然の力で改善することが出来る
そんなお話に引き込まれました。
もともと、水分を取るのが苦手。
取った方がいいのは分かってる。
じゃあ、せっかくなら
自然のもので
安心できるものを取り入れよう!

そんな気持ちで
ますみさんの講座を受講しました。講座は毎回届くキットにワクワク。お茶を飲みながらゆったりとした時間を過ごし、まるで子供のように楽しく、その日の実習をします。実習ではリップクリームや、バスソルトも手作りして、本当に楽しかったです!

ハーブは、体の悩みに寄り添って、ブレンドを提案してもらい、長年悩んでいた便秘がおかげさまで解消
お薬に頼らず、この先も素敵な人生を送りたい方にお勧めします!

開催概要

日時:
■2024年7月12日(金)
20時30分〜21時30分
■2024年7月13日(土)
20時30分〜21時30分

場所:
■zoom
(お申込になった方個別にご連絡いたします)

参加費:
■3,300円(税込)→先着3名様 1,980円(税込)特別価格
**PayPay お振込 いずれかお選びいただけます

お申込方法:
■申込み開始しましたら
当ページの「お茶会に申し込む」ボタンより
お進みください

確認事項【重要】
■お顔出しでのご参加をお願いいたします
■室内でのご参加をお願いいたします
■事前にブレンド体験用ハーブを送付いたしますので、
 送付先情報をお知らせください

■お茶会当日、お届けしたキットと熱湯をご用意ください
■参加3大特典つき 
■定員:各3名  
■連絡:当日までの連絡をLINE公式を通じて配信しますので、
まだのかたは →https://lin.ee/YxvPeeL ご登録お願いいたします

■問い合わせ先:m.kitta@trinityluxe.com
 

STUDiO ANiMA  主催者紹介

植物療法士
橘田ますみ

24歳で結婚後、夫のデザイン業を手伝い昼夜逆転の生活を送る。次第に体調不良に悩まされ、自律神経失調症で通院も経験する。
第一子を授かるまでの9年間に流産や死産を経験したことで、心身ともに整えることの大切さを痛感し、いのちまるごとのホリスティックな健康観に至る。

ハーブやアロマなど植物エキスを生活や子育てに取り入れたおだやかな日々に癒される。41歳で第二子出産を経て2019年、植物療法士の資格を取得。
植物の力を生活に取り入れる方法を伝える場として【 STUDiO ANiMA 】を始動。

自分らしく心地よく満たされた人生を送りたい女性たちに、本来そなわっている自然治癒力を高め、心身のバランスを取るセルフケアを、カウンセリングや講座『ホリスティック養生』を通して指導している。

またセルフケアだけでなく、夫婦関係・親子関係改善につながるハンドケアのワークショップを開催し、家族をケアできると好評を得ている。 二女の母。

資格

*フィトセラピスト
【日本フィトセラピー協会】

*ハンドケアマイスター
【日本ハンドケア協会】

*認知症予防ハンドケアアドバイザー
【日本ハンドケア協会】

*ホリスティックヘルス塾インストラクター
【日本ホリスティック医学協会】

*二十四節気文化コーディネーター
【日本生活環境支援協会】

*薬膳ハーブ酒ソムリエJr.
【日本フィトセラピー協会】

*ビジョンボーディスト認定講師

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
安心して暮らせる健康な社会のために
〜植物療法にできること〜

人生折り返しを過ぎると、
健康状態がその人の人生を輝かせる
大きな要因だと気づきます

残念ながら、
若くして介護のお世話になる方
そして
日本は少子高齢化が加速し
医療費が増大
子ども達の未来もけっして明るくありません


植物療法で
自分を心地よく調える方法を知ると・・・

☝️内側からの若見え

☝️病気を寄せつけないカラダ

☝️自分をご機嫌にできるマインド

これらが

\ 癒されながら手に入ります /


元気とキレイどっちも叶えば

自分も周りもハッピー

介護の心配をかけるどころか

『介護する必要のない人生』で

家族の人生すら 応援できるのです!!




1度きりの人生を 生ききる




お花に水をあげるように
自分の心とからだ
ライフスタイルと向きあい、

不調のきざしで こまめに
ケアすることが大切です




くすりに頼らない生活は
本当に必要としている人のために
医療資源を確保し

次世代の負担を減らすこと
にもつながります


心からからだへ

癒しの連鎖をつくりだす
『植物療法』のセルフケア

年齢を愉しみながら
ご自身とご家族を大切にしていきましょう